以前からお世話になってる長野のキャンドル作家「lifart...」さんに
お願いして10周年を機にオリジナルキャンドルを作っていただきました。
徳島の各地で収穫される豊かな柑橘類はすだちをはじめ、
みかん、ゆず、ゆこうなどどれも美味しく
小さな頃から大好きで、徳島が誇れるものの一つだと
ずっと思ってました。
それらをイメージした香りに出来たらとlifart...さんに
相談させてもらい、タイトルも柑橘類を表す「green & orange」に。
爽やかな香りの中に果汁の甘さや、皮にある程良い苦味も
うまく表現されてるキャンドルに。
香るたびに徳島の事を想えるようなキャンドルが出来たと思います。
日々の暮らしの中でホッとする時間を
キャンドルを灯す事でそのきっかけ作りが出来れば嬉しいです。
サイズ : 直径6.5cm 高さ7cm 燃焼時間 : 約40〜50時間
【使用上のご注意】
・炎が大きすぎる場合や芯の先が黒い塊状になっている場合は、
芯を短めにカットすることで煙の発生も抑えて長く綺麗にお使いいただけます。
炎の大きさは2~3cmぐらいの高さが適正です。
・点火したばかりは炎が安定していないので、芯の長さの調節をする際は、
点火して10分ほどして蝋が溶けた段階での炎の状態を見た上で、
一度火を消して芯が柔らかいうちに行って下さい。
・一回の燃焼時間が短いと、芯と蝋の燃焼のバランスが崩れ、
芯が蝋の中に埋もれてしまう場合がありますので、30分以下の使用を
連続されることはお避け下さいませ。(毎回蝋の表面が満遍なく液状になるまで使って頂くと理想的にロスなく蝋を使い切ることが出来ます)
・ご使用にあたっては、カーテンやベッドなど燃えやすいものの近くは避け、
落下・転倒の恐れのない安定した場所でお使い下さいませ。
・燃焼中及び燃焼直後は容器が熱くなっておりますので、お取扱いにはご注意くださいませ。
・お子様やペットがいる場での使用は、転倒・落下等に十分ご注意くださいませ。
・蝋成分は植物性100%ですが、香り成分はキャンドルとしての香りの持続性、芳香性、耐熱性、安全性、品質等を考慮した高品位のフレグランスオイル(100%植物性ではない)を使用しております。